山梨の富士信仰
山梨県内にある富士信仰の史跡を紹介しています。特に富士吉田市以外の国中を重点に、文献などに紹介されない眠っている史跡を掘り起こして先祖の生き様を想像できればと願っています。
2018年11月6日火曜日
末社等で木花咲耶姫を祀る神社
木花咲耶姫を祀る神社
山梨県内の浅間神社(郡内)
山梨県内の浅間神社(国中)
富士塚ー所在不明
富士塚ー消滅
2018年11月3日土曜日
山梨県内の現存する富士塚
山梨県内(国中)の富士信仰碑
まだまだ未確認がありそうだ
富士講碑ー南アルプス市上今井
若宮八幡神社境内
35.628156, 138.476174
富士浅間大御神
登嶽三十三度 津久井善行真 ・ 十五代 大先達 築野甫行真
西野村 功刀
冨士北口教会 明治41年5月3日
富士講碑ー南アルプス市西野
富士講碑
35.634683, 138.484436
浅間大神
講紋は山一講か?
近隣に功刀姓の御宅複数あり
大正7年2月 椚組中 石工は倉庫町の井上作治
御伝(裏・姿)-北杜市須玉町上津金
裏1/2
裏2/2
姿1
姿2
御伝(表)ー北杜市須玉町上津金
表1/4
表2/4
表3/4
表4/4
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)