山梨の富士信仰
山梨県内にある富士信仰の史跡を紹介しています。特に富士吉田市以外の国中を重点に、文献などに紹介されない眠っている史跡を掘り起こして先祖の生き様を想像できればと願っています。
2019年6月15日土曜日
母の白滝神社―富士河口湖町
富士河口湖町河口
35.535465, 138.782694
祭神:栲幡千々姫命
富士登山者は河口御師などに宿泊して、この滝で身祓を行った。富士講碑は2基、明治35年に新潟市の富士講員による33度登山成就。そして、武蔵の国入間の扶桑教富士講員による角行・食行を祀る石碑である。
この滝の上流には父の白滝があり、富士講の教えに登場するチチ・ハハに由来しているのだろう。
母の白滝
父の白滝
富士講碑(表面)
富士講碑(裏面)
眺望
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿